よくあるご質問一覧

Q.入り口はどこですか?
A.建物南側の階段を下ると受付となります。

Q.入場時にドリンク代は必要ですか?
A.必要です、600円となります。

Q.再入場にドリンク代は必要ですか?
A.必要です。

Q.物販だけの入場でもチケット料金は発生しますか?
A.はい、イベントに対してチケット料金が発生しますのでイベントの物販への入場もチケット料金とドリンク代が必要です。

Q.撮影は可能ですか?
A.イベントごとにレギュレーションが異なります、主催者にお問い合わせ下さい。

Q.飲食物の持ち込みは可能ですか?
A.ドリンクは不可、食べ物は可能です。

Q.冷蔵庫はありますか?
A.あります。生誕用ケーキの保管などは主催者に冷蔵庫への保管をお申しつけ下さい。

Q.コインロッカーはありますか?
A.ありません。

Q.クロークはありますか?
A.ありません。

Q.飾り付けはできますか?
A.可能です、粘着剤が残らないもので貼り付けて下さい、残ってしまった場合は実費にて清掃費が発生します。

Q.フラワースタンドは設置可能ですか?
A.可能です。屋外は幅1mほどで敷地の邪魔にならないサイズ、室内の場合最後部でサイズ、(高さ 2m、幅 2.5m)までとなります。

Q.郵送でお花を送ることはできますか?
A.置き配などでスタッフが気付かない可能性があり推奨しません。渡し忘れによる責任も取れません。

Q.飾りつけはどのタイミングで行えますか?
A.施設の予約時間内となります、時間につきましては主催者様とお打合せください。

Q.郵送でプレゼントを送ることはできますか?
A.出来ません、プレゼントは主催者にお問い合わせ下さい。

Q.のぼりは立てられますか?
A.施設前に2本程度、館内は主催者の許可があれば制限なく設置可能です。

Q.プレゼントをメンバーに渡してもらうことは可能ですか?
A.当館としては仲介を行う事ができませんので主催者にお問い合わせ下さい。

Q.秋葉原駅からのアクセス方法が知りたいです。
A.こちらをご確認ください。

Q.駐車場はありますか?
A.ございますが先着でのご利用となります。近隣に有料駐車場が多数ございます。

 

Q.ライブ音源の提出方法を教えて下さい。
A.CD(CDRWは読み込めません)、USB、ファイル転送サービスによる提出(直前不可)にて可能です。

Q.スマホから音源を流せますか?
A.流せません。他に方法が無くどうしてもスマホで流したい場合は落下などのトラブルについて責任を負うことができません。こちらの方法は推奨しませんので避けて下さい。

Q.モニターサイズを教えてください。
A.サイズ:サイズ:3,200 mm x 1,760 mm、アスペクト比16:8.8、解像度:1,040 x 572 pixelです。

Q.データはどのように提出したらよいですか?
A.ファイルアップロードによるお問い合わせフォームでの事前提出、当日のUSB渡しにてご提出下さい。

Q.音声の同時出力も可能ですか?
A.可能です、音声込みのデータをご準備下さい。音声と映像が別の場合、正確にタイミングを合わせることは難しいです。

Q.ファイルの形式に指定はありますか?
A.基本的に制約はございませんがmovなど一部音声が出ないなどのトラブルが発生することがあります。複数の形式にてご提出していただくと安全です。

Q.事前の映像出し確認は可能ですか?
A.はい、事前にお問い合わせフォームより映像確認希望の旨を明記し、ファイルアップロードされたデータのリンクを添付して下さい、確認の上結果を折り返し致します。

Q.データのサイズは大きい方が良いですか?
A.粗くならない範囲で小さい方が良いです。サイズが大きいと処理に負担がかかり画面ががたつく、止まるなどのトラブルの原因となります。

Q.チームロゴなどの画像を出すことはできますか?
A.可能です。データにてUSB渡し、もしくはお問い合わせフォームからデータをお送りください。

Q.持ち込みのパソコンから出力可能ですか?
A.事前連絡が必要ですが可能です。HDMIから出力された画面のままとなりますのでVJソフトなどがないとそのままの画面が背面に出てしまいます。また、映像は1920 x 1080pxの中の左上1,040 x 572 pixelのみを表示しますのでクロップする機能も必要です。

Q.持ち込みのパソコンでステージから操作することは可能ですか?
A.事前連絡が必要ですが可能です。HDMIから出力された画面のままとなりますのでVJソフトなどがないとそのままの画面が背面に出てしまいます。また、映像は1920 x 1080pxの中の左上1,040 x 572 pixelのみを表示しますのでクロップする機能も必要です。音声はステレオミニフォンでの出力となります。

Q.スマホから画像や動画を流すことはできますか?
A.出来ません、データ渡しでの対応となります。

Q.youtubeなどの動画を流すことはできますか?
A.出来ません。

Q.ワイヤレスマイクは何本使えますか?
A.標準8本です。

Q.ワイヤレスマイクは有料ですか?
A.無料です。

Q.有料機材はありますか?
A.標準で設置されていないキーボードや譜面台は別途費用がかかります。標準機材は機材リストをご確認下さい。

Q.イヤモニは使えますか?
A.持ち込みにて可能ですが事前にお問い合わせフォームでの連絡が必須となります。

Q.ステージ上でPCからの音声出力はできますか?
A.映像音声ともに可能ですが事前にお問い合わせフォームでの連絡が必須となります。

Q.ステージのサイズを教えて下さい。
A.幅5714mm、奥行2575mm、高さ420mmです。

Q.バミリはありますか?
A.75cm間隔で3まで床に貼り付けてあります。

Q.舞台幕はありますか?
A.ありません。

Q.リハーサルは可能ですか?
A.予約時間内でタイムテーブルに組み込んでいただければ可能です。リハーサルのデータは本番にそのまま呼び出して利用します。

Q.ポスターを掲示してもらうことは可能ですか?
A.可能です、施設ご利用時にスタッフにお渡し下さい。

Q.フライヤーを置いてもらうことは可能ですか?
A.可能です、施設ご利用時にスタッフにお渡し下さい。

Q.予約したいです。
A.お問い合わせフォームより仮予約を行い2週間以内に本契約に移行して下さい。詳しくは利用方法をご確認下さい。

Q.下見したいです。
A.可能です、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。

Q.収容人数を教えて下さい。
A.オールスタンディング110人、全席着座約60人(配置による)です。

Q.利用時間を超えてしまうことは可能ですか?
A.延長可能な時間内であれば延長料金のお支払いにて対応可能です、前半のご予約で後半との間に余裕がない場合は延長することができません。

Q.キャンセル料金はかかりますか?
A.はい、キャンセルのタイミングでキャンセル料金が変わります。こちらをご確認ください。

Q.PA照明の乗り込みは可能ですか?
A.可能です。ただしホールレンタル料金は変わりません。

Q.パッチリストはありますか?
A.ございません。

Q.照明の灯体データ、DMXチャンネルデータをもらうことは可能ですか?
A.当館の照明は固定式なので提出できるデータはございません。

Q.照明卓の持ち込みは可能ですか?
A.できません。

Q.控室を物販部屋として利用することはできますか?
A.可能です。