利用料金

利用料金は平日、金曜日、土日祝日の3つの区分に分かれています。
スタッフ、機材、すべて含まれているので特別な追加がなければ上記の料金のみ(税込み)です。
料金は全て消費税込みの価格となりPA・照明スタッフ、機材リストにある全ての備品が含まれています。
いまいち流れが分からない場合はこちらのページもご確認ください。

ライブレベルの音出しに時間規制があります。
平日はサウンドチェック17時以降、本編18時以降、土日祝はサウンドチェック10時以降、本編11時以降、全日最終22時までとなります。
カフェイベ、トークイベントなどの大音量を伴わない利用は音量規制の対象外です。

ドリンク持ち込みについて
ドリンクの持ち込み・販売は禁止となりますが、当館のドリンクシステムを利用せず主催者側にてドリンクの販売などを行う事も可能です。
その場合は入場時のドリンクチャージ600円(ワンドリンク付き)がチャージ料1,000円に変更となります。こちらは入場時に来場者様から徴収するか最終精算時に精算するかを選択することが可能です。

※1 特別日:GW期間中(4月29日より5月5日の間の平日)、12/24、12/25、12/30-1/5(平日の場合)
※2 後半に予約が入っていて余地がない場合は延長できません。
※3 土日祝日は1イベントあたり30人のドリンクノルマが発生します。
※4 赤文字価格は最大割引時の価格となります。

さらに、年間割、学生平日割もございます、詳しくはこちら

利用規約
・利用時間は会場入りから完全撤収までの時間を含みます。
・利用に伴う破損等は実費請求となります(機材の経年劣化による故障は除く)。
・会場内で火気を伴う、会場が汚れる恐れのあるパフォーマンスは禁止します。

・運営の為にスタッフが要望を出した時はそれに従って下さい。
・公演2週間前までにタイムテーブルのご提出をお願いします。期日を超過されますと5,000円(税込)の追加料金が発生します。
・お客様の再入場時は600円のドリンク代が必要となります。
・予約時間内に複数回のライブを行う場合はその都度ドリンクノルマが発生します。(土日祝)
・1公演で本編が2時間以上になる場合はスタッフの休憩の為、2時間ごとに最低10分間の休憩時間を設定して下さい。時間が押した場合でも休憩時間での調整は行えませんので別途調整時間を設けて下さい。

免責事項
・当館の過失により一部公演内容の変更を伴うトラブルが発生した場合はレンタル料金の半額の返金をもって免責とさせていただきます。ただし、リハーサルにて確認を行わなかった、もしくは確認ができなかった事象については当社の過失とはいたしません。
過失としない例:リハーサルにて再生確認を行っていない動画・音源の再生トラブルや機材セッティングでのスケジュール遅延
・チケット料金の徴収は当館の本来の受付業務ではない為、徴収料金の差異につきましては一切の責任を負わないものとします。
また、取り置き表のチェックの不一致につきましても同様の理由にて一切の責任を負わないものとします。

キャンセルポリシー
本契約後のキャンセルにおきましては予約日から起算した日数によってキャンセル料金がかかります。
・予約日の2ヶ月より前のキャンセル=料金の20%(契約料金のみ)
・予約日より2ヶ月前(予約日前々月同日)から=料金の50%
・予約日より1ヶ月前(予約日前月同日)から=料金全額